翻訳エージェント物語

経営理念「大切な想いをつなぐ」をベースに事業活動を行っています。 ITやアート、環境エネルギーなど専門のBtoB向けの翻訳や通訳、字幕翻訳、Web、英会話などを提供しています。

2009年06月

剱岳 点の記5

ものすごく久しぶりに映画館で映画を見てきました。



剱岳 点の記
http://www.tsurugidake.jp/


剱岳の大迫力の映像に圧倒されました。
自然の凄さ、厳しさを目の当たりにし、畏怖の念を抱きました。

そこに挑む測量士たち。それを支える家族や仲間、ライバル。

自然を前にすると人間はいかにちっぽけなものか。いかに小さき存在か。
しかしながら剱岳に立ち向かう姿は雄々しいものがありました。

















ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。

すべての答えは自分の中に5

「すべての答えは自分の中にある」


言葉にすればとても簡単。しかし、実践するにはとてつもない努力が必要。

今何を思うか、そして何を感じるか。
この状況をどう打開するか、どう向上させていくのか。
相手をコントロールすることなど出来ない。では何をコントロールできるのだろうか。
自分がどうありたいのか、どうあるべきか。


これらはすべて、自分の中に答えがある。

「自分がどうするか」という自らへの問いかけとその答えが現実の決定要因となる。

自分の可能性を否定して「どうせ」「だって」「もう」という言葉を使えばそれが答えとなる。
チャレンジしてみればそれが答えにつながる。

どちらも選択するのは、他の誰でもなく自分自身でしかない。

お金を稼ぐのも、仕事にやりがいを見出すのも、幸せになりたいと思い努力するのも、すべては自分の中に答えがある。


そう考えれば、周りに振り回されることなく、やるべきことが見えてくる。



ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。




RIP Michael5

突然の訃報。

マイケルジャクソン死去。

驚かれた方も多いのではないでしょうか。かくいう私もビックリしました。

ロンドンでコンサートを行う、そのチケットもあっという間に SOLD OUT した、というニュースが流れたばかりでした。
その矢先にこの訃報。ファンならずとも一度は聞いたことのあるマイケルジャクソンの音楽とダンス.....驚きが隠せません。

KING OF POP という名をほしいままにし、全世界にその名を轟かせ、世代を超えて愛されたマイケルジャクソン。
Thriller をはじめとする名曲&ダンスは今後も色あせることはないでしょう。
素晴らしい音楽をありがとう!


ぜひ安らかに眠ってほしいと思います。ご冥福をお祈りします。


Thriller



We are the World




http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/




ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。




原稿の変更5

翻訳サービスで、翻訳作業そのもの以上に手間がかかるのが「原稿の差し替えや変更」です。


意外と盲点ではありますが、翻訳者さんにとっても、翻訳会社にとっても、作業の途中で原稿そのものが変わってしまうのは良いこととは言えません。

それはなぜかと言えば、

・最初の原稿を元に金額を算出
・最初の原稿を元に納期を算出
・最初の原稿を元にプロジェクトチームを編成
・最初の原稿を元に作業プロセスを確定


といった理由があるためです。

翻訳は「原稿、原文ありき」です。翻訳作業の大元になるべき原稿が変わってしまうと言うことは、そこにリンクしているすべての項目や事象が変更になってしまうと言うことです。


もちろん、大きなプロジェクト等では、途中で原稿(原文ファイル)が変更になったり、差し変わったりすることが最初から折り込みずみということもあります。

こういった場合は例外ですが、そうでない限りは、やはりできるだけ確定した原稿をお借りできると助かります。

慌てて原稿を作成し、後から追加すれば、その分時間もコストもかかります。これでは双方にとって何のメリットもありません。
「1 回限りのやっつけ仕事」であれば、それでもいいのでしょうが、通常はどんな仕事も連続性があります。
翻訳サービスなどはその最たるものですし、連続性があるからこそ品質向上やノウハウが蓄積されるわけですから、それらをはじめから放棄することももったいないでしょう。


絶対に原稿を差し替えない、ということではなく、できるだけ確定した原稿をお借りすることで、翻訳作業に集中することができ、結果として効率的であると言えます。
翻訳会社や翻訳者側では絶対にコントロールできない「原稿」については、翻訳会社とのご相談や計画立案が必要になってきます。



翻訳ナレッジベース
http://www.trivector.co.jp/knowledge.html





ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。

自分の答えのつくりかた―INDEPENDENT MIND5





赤国から緑国へのサッカー留学というストーリーから、判断する方法や論理的思考法などを学ぶことができます。

ピラミッド・ストラクチャー、ロジックツリーなどの考え方、情報収集や検証などなど、分かりやすく知り、勉強できそうです。

ピンキーの成長とともに考えていくことはとても楽しく、「本当にそうなの?」と疑問を持つことが大切なことだと理解できます。


初心者の私でも分かりやすく、自分の考える答えを見つけられそうです。




ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。

Synchronicity5

以前にお仕事をいただいていたお客様から、久しぶりにご連絡をいただく。

いつの間にか連絡が取れなくなってしまっていたお客様だっただけに、わざわざご連絡いただいたことにとても感謝。

「覚えていますか?」とおっしゃっていたが、もちろん記憶にある。
このお客様は弊社にとって、最初のお客様なのだから。弊社を応援していただいた時の温かい言葉と行動はいまでも鮮明に記憶に残っている。
むしろ弊社のことを覚えていただいて下さったことの方が嬉しい。



先日、別のお客様のところで、今回のお客様がお互いの共通の知り合いだということが分かり、「今はどうされているのか」という話をしたばかりだった。

その直後にこのご連絡とは。シンクロニシティを感じざるを得ない。

久しぶりに話したが大変お元気そうで何より。あとは弊社のサービスをしっかりとご提供するだけだ。




ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。

学生のための「学割論文翻訳サービス」5

大学生や大学院生、教職員の方のための学割論文翻訳サービスを開始いたしました。



http://i.trivector.co.jp/student.html


このサービスは、ある程度のお金がかかる翻訳サービスも、上手に学割を利用していただくことで、時間をかけて作った論文を納得できる翻訳の品質で発表・公開していただくためのものです。

大学生をはじめとした学生の皆様のサポートができれば、という観点からご提供しております。
「ただ安くなるから」という理由だけではなく、その先を見据えて、将来や未来に世に出る商品や製品、サービスや技術などにつなげてもらえればと思います。


そうすることで、暮らしが豊かになったり、便利になったりすることは大変有意義だと思います。

ぜひその一歩として、弊社の「学割論文翻訳サービス」をご利用いただければと思います。


gakuwari


ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。

どんな時代もサバイバルする会社の「社長力」養成講座5




小宮 一慶氏著。


売れに売れているということで読んでみました。
なるほど、内容は突飛ではなく、むしろ王道ではないかというものであり、未だできていないことなどを改めて認識しました。


尊敬する経営者の方は数多く、しかし、常に経営道とも言える「道」を進み、極めんとしている様子を拝見すると、「徹底」「深さ」といったキーワードが見え隠れします。

そういうものと相通ずるものを感じながらも、まさに「社長力」として読むことができました。

自分ならどうするか、自分はどう考えるのかと、頭でシミュレーションしつつ読み進めることで、大変多くの発見がありました。

仮説と検証、お客様志向、信賞必罰、切磋琢磨などをどれだけ徹底的に行い、社内に浸透させることができるのか。


留まることのない毎日の積み重ねがどれだけ重要で、どれだけ意味のあるものなのかを改めて認識することができました。



もう一度読みたい本です。




ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。

優先順位をつける5

日々のスケジュールを組んだり、突発的な出来事に対応するためには、状況に応じて優先順位をつけることが大切です。
優先順位をつけるということは、その内容を理解してやるべきことを把握しておかないといけないわけですが、これが言うほど簡単ではありません。


しかし一方で、余計なことを考えすぎて優先順位をつけられない、というのはあってはならないことです。

・自分一人で完結する仕事
・前工程、後工程に他の人の協力が必要な仕事

前者は、空いた時間(スキマ時間)を狙ってこなせるものなどもあるかも知れませんし、後者は、他人との調整が必要ですから、自分の時間と相手の時間を調整して優先度を決定しなくてはなりません。


優先順位をつけることで今やるべきことが分かり、雑音に気をとられること無く集中できるようになります。

「なんだか分からないけど忙しい」
「やらなくてはならないことが多くあり、どれから手をつけていいか分からない」

こういう気持ちや焦った時こそ、優先順位をつけることで乗り切りたいものです。
その際には、「今何をすることが重要なのか」という目的意識を明確に持つことで、優先順位を決定することができます。


目の前に出現する仕事だけをこなしていても決して楽にはならず、疲弊するだけになってしまいます。


時間は有限ですので、できるだけ上手に使いたいものです。



ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。

スマイルズの世界的名著 自助論5




自助論。Self Help です。
「天は自ら助くる者を助く」というフレーズはあまりにも有名ですが、それでもやはり一読の価値はあります。


歴史の偉人、賢人を例として忍耐強さや勤勉さ、誠実さなどが全面に描かれています。
これを全部やろうと思うと大変ですが、できるところからやっていくことで、改善が見られるのではないかと思います。


自らが自らを助けるには、やはり誠実であり素直であり、勤勉であることが大切だというのはいつの時代も同じようです。


大変内容の濃い著書です。




ブログランキングへ参加中です。クリックお願いします。
QRコード
QRコード
法人向け翻訳サイト
recruit
字幕翻訳プラン FUNSUB
art
アート翻訳サイト
art
ミュージアム専門インバウンド対策
美術館専門の外国人観光客(インバウンド)対策サービスでは、多言語翻訳や通訳はもちろん、音声ガイドやPR動画などもまとめて承っております。
casestudy
最新インバウンド情報
ミュージアム向け最新のインバウンド情報
inbound
環境エネルギー翻訳 TRANSEER
art
CAE、EDA、CAD/CAM 専門翻訳サイト
art
個人向け翻訳サイト
recruit
IT分野専門導入事例制作サイト
art
Podcast 購読
「プロフェッショナル翻訳者への道」

翻訳者になりたい、翻訳の仕事をしたい人にオススメ。

メールマガジン
弊社発行のトラベクマガジンです。

「翻訳業界の仕組みやスタッフが明かす翻訳会社とは?」
「無駄なコストを省くには?」
「産業翻訳の流行を知る」
「翻訳のノウハウ・ドゥハウ」

などを中心にお届けしております。
トラベクマガジンに申し込む
弊社へのお問い合わせ
翻訳・ローカライズ、その他、お気軽にお問合せください。

お問合せ
  • ライブドアブログ